16.Apple 訪問

 夕方Apple本社へ増井俊之さん訪問(http://www.pitecan.com/)。アップルストアの前の駐車場を指定されたのだけど、Infinite Loopまではたどり着くのにアップルストアが見つからない。。。散々迷った挙げ句、実は通りに入ってきたすぐのところにあったのでした。でかでかと「Apple Store」という看板くらいあるかと思ったら、目立たないところで名前も違っていて(^^;)。


 アップルストア内を少し見た後、入館手続きをしてアップル社内へ。どきどき。ゆったりと開放的なようでありながらも、どこか緊張感を感じる空間です。不思議な気分。

食堂にてお話しを伺いました。夕方なので特に食べるわけでもないのですが、こうやって集まったり話を伺ったりできる場所があるというのは、やはりいいですねー。
 ここでも私は周りをみつつ「この人たちみんなアップルの人なのか〜」と嘆息しておりました。あ、もちろんちゃんとお話しも聞いていましたよ!
 アップルとグーグル。どちらも「すごい人」が集まって「すごい物」を作っているというイメージが私の中にあったのですが、その意志決定方法や社風など随分違うのだなぁということに驚きました。Jobs 氏をトップとしたトップダウン型で市場を制している会社と、各社員が面白い物(ハズレなものもいっぱい含む)を考えてボトムアップで提案することで規模を広げている会社、という印象をそれぞれの会社に受けました。


 夜は増井さんのおうちにご招待いただいているのですがまだ時間が早いので、一旦増井さんとはお別れをして、近くのスーパーへ。

 大きい。主に飲み物をゲットするのが目的です。ワインとかソフトドリンクとか。日本酒も結構良さそうなものが何種類もありました。お酒充実。買おうと思ったひとりがレジでIDの提示を求められてまごまごしているのを見て、あぁアルコール買うのって結構厳しくチェックされるんだなーと感じました。ハーゲンダッツも充実(^^)(買いませんでした)。


途中、明日乗ることになる(かもしれない)2階建てのカルトレインや、

どこかでみたソフト名のような地名などをみました。


 そして Palo Alto の増井さんのおうちへ。ちょっと早く着いてしまったので、周辺の住宅地をうろうろ。売りに出されていたり、ヒラリーとかオバマの小ポスターを家の外に掲示してみたり、生活感があって素敵でした。
 深夜まで増井さんのお宅で宴会。アシアルの製品のプレゼンを聞いていただいたり、増井さんが作られたオモチャ(基本的にはまじめなもの)を見せていただいたり。
増井さんは相手の話を常に興味を持って聞いてくださり、適宜質問をされていました。システムを、あるいはアイデアを楽しむ、そんな感じがいっぱいの、素敵な時間を過ごさせていただきました。
 そう、自分ってこういうモノを作りたかったんだよな。こんなに楽しいものだったんだよな、ということを思い出させてもらえて、本当にエキサイティングな一夜でした。深夜遅くまでおじゃましてしまいました。 来日の際や、あるいはこちらから再訪の際にはぜひまた遊んでください〜。



 余談ながら、その際に見せていただいた(物理的な)オモチャのひとつである「カオシレーター(CAOSSILATOR)」という不思議な楽器が気に入ってしまい、先日ついに購入してしまいました。またひとつ「悪い遊び」を教わってしまいました(笑)。

.