日本MySQLユーザ会会2009冬、盛況に終了

 日本MySQLユーザ会(MyNA)の久々のイベント、「日本MySQLユーザ会会 2009冬」が無事終了しました。
 http://atnd.org/events/2512


 若干のドタキャン、無連絡不参加等がありましたが、50人近い方に来場いただきたいへん盛りあがりました。年末の慌ただしい時期、かつ、募集期間が短かったにも関わらずお越しいただいた皆さん、ありがとうございました。


 開始しようとした矢先、いきなり講演者のスライドが映らないというトラブル発生。業務用の厳しいプロテクトでUSBメモリへのコピーもままならずテンヤワンヤ。急遽、私の独断で何人かの方に前に出てきていただいて即席でMySQLの近況を伺ったりしました。
 最初から飲みながらやりましょうという趣向だったので、開始前に私もフラフラ(^^;。多くの方はきちんと座って講演を聞いてくださいましたが、もうちょっと皆さんにも「食べもの飲み物取りに行ったりしてラフに聞いてくださいな」と働きかければよかったのですね。
 1本目の講演が終わったところで(当初の予定時刻だったので)ピザ到着。「おあずけ」する事もないと判断して講演者の了解をいただき急遽予定変更。乾杯後のご歓談状態の中、後半のセッションをさせていただきました。
 個人的にはこの後半のザワザワ感というのが「最初から呑む」として意図していた雰囲気に近く、次回以降は最初から(おつまみだけじゃなくて)食べものもある状態で始めることも検討したいな、と思いました。


 その後も、進行役が進行放棄しているうちになんか勝手に進行してくれていたり、頼んでもいないのに勝手にセッション始めてくれる人がいたり、ユーザ会らしい素敵な雰囲気だったと思います。性格柄、私が仕切をするとつい頑張って色々仕込んだりしがちなのですが、無仕込で勝手に参加者で盛りあがってくれる空気がとても嬉しかったです。


 22時頃一旦中締めしながらも、食べもの等がまだいっぱい残っていたこともあり電車の都合が大丈夫な人はその後もしばらく居残って交流。概ね24時頃にはお開きの雰囲気になりました。といいつつ残った10人強、さらに即席セッションが行われたりしつつ結局最後の人が退室したのは26時頃(^^;)。お店に移動して朝まで熱いディスカッション。
 「ユーザ会で独自イベントを最後にやったのはいつだっけ?」という話もあり、後で調べて見たら 2004年11月、住商情報システムさんをお借りしての開催でした。そういえばあのときは講演者がひとり遅刻して、急遽順序を変えたなぁということを思い出しました。MyNAのイベントって、やっぱりなんかそんな感じ?^^;
 日本MySQLユーザ会は来年、設立10年を迎えます。・・・で前回のイベントが5年前ということは。。。。「半分の期間何もしてなかったってこと!?(笑)」という話に不本意ながらウケてしまいました。 (一応ちゃんと説明すると、単独イベントを開催していなかっただけであり、OSCやデブサミなどへの参画、OSC.DBの共同開催など、リアルな場での活動もずっとやってきているんですよ〜)


 今回参加してくださったひとりひとりが、どれくらい楽しんでくださったか、正直なところわかりません。ですが手前味噌ながら主観で申し上げると、それなりに皆さんに満足していただけたという感触をいただきました。主催者としてはそれが何よりもの報酬です。ありがとうございます。
 次回ですが、またやりたいと思います。今回の「2009冬」というネーミングからご賢察の方も多いでしょう。プランとしてはそんな感じです:-)。 


 一部で「新年会をやろう」という話も出ていましたし、もんじゃも食べたいし、もうちょっと小規模な勉強会をもっと頻繁にやってもいいなとも思っているので、今回のイベントがきっかけになって今後もユーザ同士の活発な交流/情報交換が一層広がっていったら嬉しく思います。


 最後になりましたが、会場をご提供くださったグリー株式会社様どうもありがとうございました! 
 それから、サン・マイクロシステムズMySQLのチームの皆さまにも受付業務からプレゼントのご提供、困ったときのツナギ役など、多大なるご協力をいただきました。御礼申し上げます。
 そしてもちろん、参加してくださった皆さま。至らぬ点も多い運営ではありましたが、皆さまのおかげであの「場」ができあがりました。どうもありがとうございました。



追記:参加された方でブログや日記を書いた方は、どうぞ本日記にトラックバックくださいませ。トラックバックURLは、http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20091219/kaikai_2009d_finished です。