今年も 日本MySQLユーザ会(MyNA)のブース出しとセミナー開催のために、オープンソースカンファレンス北海道(OSC2011 Hokkaido)に参画しました。
http://www.ospn.jp/osc2011-do/
MyNAとしては(もちろん私個人としても)、OSC Hokkaido へは、昨年に続く2回目の参加です。昨年会場で知り合った方と再会できたりして、2回目ならではの喜びのあったOSCでした。
OSC-Hokkaido では長めの休憩時間に「ブースツアー」というのを実施していて、希望者を 5〜10人くらいのグループにわけて担当者さんが各ブースを案内していました。特にこういった場に参加することにまだ慣れていなくて、ブースで声をかけるのに勇気を要する人にとって、これはとても良い仕組みですね。ツアコンも、会場の各ブース担当者と顔の利く方がやられていて、短時間に効率よく、各ブースの特徴を引き出してくれていたように思います。 好き嫌いさせずにまんべんなくブースを回れるのも良いところで、これ、来年は私もツアー客になろうかな(笑)。
ブースのほうは今回も、MySQLユーザ会(MyNA)は postgreSQL ユーザ会とお隣でやらせていただきました。RDBMS仲間として結構テンポ感よく、ブースを訪問された方々とたくさんのお話ができたと思います。おばかな話もいっぱいしたけど、楽しかったわ〜。ありがとうございました。
今回は久々に、私自身がセミナーでお話をさせていただきました。要約すると「MySQL 5.5, 5.6(labsも含めて)って、結構すごい機能や地味な機能がいっぱい増えてるよ」「4byte UTF-8 とか セミシンクロレプリケーションとか」「開発プロセス的には買収のたびに安定していっているように思う」といったあたり。
北海道と(私の地元の)千葉のコネクションとして「2010年国体仲間」という話題を用意していったのに、会場の誰も2010北海道冬期国体のキャラを知らなくて、がっかり(笑)。結構気合い入れて用意したのにー(^^; 意外と当地では知られていないのですね。札幌(都会)だからか?
呑み関係については、前夜祭、懇親会、二次会、三次会とつつがなく執り行われ、現地のみなさん、遠方から訪問のみなさんとともに交流を深めさせていただきました。 今回タイミングが合わず、地元の有力者であるS氏とお会いできなかったのだけが、残念。また別の地域のOSCででも会いましょう。
昨年と変わらず熱気あふれる OSC-Hokkaido でした。
OSCとしては最も古い時期から開催されている地域なのですが、東京の初期にあったような熱気を今も失わずに、ずっと濃く、熱い、という印象を今回も受けました。
時間的金銭的なこともありますが、また行きたいと思いました。
来場のみなさん、運営のみなさん、お話相手になってくださったみなさん、どうもありがとうございました。
.