event

OSC2024愛媛に参加

2024年11月16日に松山市で開催された オープンソースカンファレンス2024愛媛(OSC2024 Ehime)に参加してきました。 event.ospn.jp 日本各地で開催されているOSCですが、愛媛での開催は実に12年ぶり。もともと四国に於いては「OSC四国」として四県持ち回りで…

FOSS4G 2024 Japan に参加しました

2024年11月9日と10日に開催された FOSS4G 2024 Japan に参加してきました。www.osgeo.jp FOSS4G Japan とは ジオ系OSSのイベント FOSS4G というイベントが世界中で、そして日本でも何カ所かで開催されています。”FOSS4G"という名前自体は一般名詞のようなも…

OSC2024 Tokyo/Fallに参加してきました

2024年10月26日に、東京は浅草で開催された、オープンソースカンファレンス2024東京・秋(OSC2024 Tokyo/Fall)に、日本MySQLユーザ会(MyNA)としてブース出展してきました。event.ospn.jp各地のOSCに参加していますが、やはり東京開催は格段に出展コミュニテ…

OSC2024 Nagaoka参加

2024年10月12日に新潟県長岡市で開催された オープンソースカンファレンス2024長岡(OSC2024 Nagaoka)に参加してきました。ospn.connpass.com 行きは新幹線を使わずに、上野駅から5時間半をかけて、帰りは新幹線で上野までたったの1.5時間。新幹線速いですね…

YAPC::Hakodate 2024に参加して函館(と道南)を堪能した話(前編)

2024年10月5日に函館のはこだて未来大学で開催された YAPC::Hakodate 2024 に参加してきました。 yapcjapan.org 全行程概要 木曜日のお昼の便で函館入り。元々金曜の朝イチで行くつもりだったけど、飛行機の安いプランが売り切れ。木曜だと1.5万円以上安くな…

FOSS4G山陰Meeup 2024 @ 砂丘 参加

2024年9月14日と15日に亘って鳥取大学で開催された「FOSS4G 山陰Meetup 2024 @ 砂丘」に参加してきました。 github.com osgeojp.connpass.com きっかけ もとはと言えば我らがFOSS4G仲間の一人(というか超キーマンなお方)が鳥取に引っ越しをされたというこ…

YAPC::Hakodate 2024のスポンサーになりました

僭越ながら、2024年10月5日に函館で開催予定の YAPC::Hakodate 2024 のスポンサーになりました。と言っても、特に宣伝したいものがあるわけではないのですが、「あの聞いたことないアレ、なに?」と興味を持ってくださっている方(あるいは訝しく思っている…

ODC2024参加 & OSC 20周年

オープンデベロッパーズカンファレンス(ODC)2024に参加してきました。 event.ospn.jp ODCはOSC(オープンソースカンファレンス)の兄弟分のようなイベントで、年1回開催されています。 昼間はセミナー形式。 夜はちょっとした立食パーティの形式でした。 OSCは…

『日本MySQLユーザ会会2024年8月オフライン』を開催しました

日本MySQLユーザ会(MyNA)として、いつぶりだったか思い出せないくらいの超久々のオフライン会合を開催しました。 mysql.connpass.com 直接集まることのパワー コロナ禍でオンラインのイベントが盛んになり、セミナー形式を中心とした情報を伝える系のイベン…

【歓迎】Pleasanter(プリザンター)がMySQL対応する!

先日の 『日本MySQLユーザ会会2024年8月』のオフラインイベントにて、OSSのノーコード・ローコード開発ツールであるPleasanterがMySQLにも対応するという大きな発表がありました。 私は「PleasanterとMySQL」という切り口では、恐らく外部の人間としては一番…

イベント企画・開催つらい の話

正確に言うと、企画は楽しく、開催にこぎ着けるまでの過程がいろいろつらい、という感じですね。2024年8月29日に開催した、日本MySQLユーザ会会オフライン にてLTで『MySQLユーザ会なにやってるの?とおさそいと』というタイトルでお話しました。 タイトルは…

FOSS4G Tokai 2024参加

2024年8月23,.24日の2日間に亘って開催された FOSS4G Tokai 2024 に参加してきました。 foss4gtokai.my.canva.site 要約 名古屋に行って味噌煮込みうどんを食べてハンズオンのお手伝いっぽいことをしてみんなでごはんを食べに行って意外と早く散会してしまっ…

dbts2024参加

2024年7月11日と12日に亘って都内で開催された、db tech showcase 2024 (dbts2024)に参加してきました。https://www.db-tech-showcase.com/2024/schedule/www.db-tech-showcase.com 10回以上(2024年で13回目かな?)開催されてきたこのイベント、初期の頃は…

オープンソースカンファレンス2024北海道参加

6月29日に開催されたオープンソースカンファレンス2024北海道(OSC2024 Hokkaido)に参加してきました。 今回は日本MySQLユーザ会(MyNA)としてのブース参加とセミナー1枠、そして OSGeo.JPとしてのブース出展のお手伝い(ほとんど何もしてない)でした。even…

第14回関西DB勉強会参加

6月22日に開催された「第14回関西DB勉強会」に参加して、ひと枠お話をさせていただきました。kansaidbstudy.connpass.com 会場への行き方が分からず、このへんで詰む。今写真で確認してみたら "The Lab"というのが1階にも2階にも3階にもあったのか... 今回の…

GTFSxOSGeo研究会開催

6月21日に、日本バス情報協会さんとOSGeo.JPとの共同で、GTFSxOSGeo研究会というイベントを開催しました。 毎年3月に開催されており今年も3月2日に開催された「公共交通オープンデータ最前線2024」の懇親会にて、一緒になにかやりたいね、という話をし、その…

南島原ITキャンプ2024参加

今年も 6月8日9日の2日間、長崎県は南島原市で開催された「ITキャンプ in 南島原 2024」に参加してきました。 minasapo.connpass.comなにかのご縁で参加させてもらうようになって、もう何回目かになります。 今回も自由な雰囲気の中、農園さんの経営を見学さ…

MySQL8.4 LTS の紹介セミナー参加

5月16日にオラクルのMySQLチームさんが開催してくれた『ついに正式リリース!MySQL 8.4 LTS (Long-Term Support) の全容 』に参加してきました。 リアル開催、本当に良い。あちこちから「MySQLが」「InnoDBが」「binlogが」と聞こえてきて、なんとなくほっと…

ジオ展2024参加

4月29日に東京都内で開催された ジオ展2024に参加してきました。www.geoten.org 昨年のジオ展2023では予想を上回る人出で会場がきゅうきゅうな感じだったので、2024では余裕を持った広い会場での開催、、、となったはずですが、来場者数の伸びがさらにそれを…

「公共交通オープンデータ最前線2024」参加

今年も「公共交通オープンデータ最前線2024」に、参加してきました。今年は3月2日の開催。「3月に入ってから発表準備しよう!」という人には厳しい日程だったかも(笑)。 https://gtfs2024.peatix.com/ 昨年(2003年)の参加後にこんなブログを書きました。 sak…

とほほさんにあえてうふふ

2024年2月に参加した YAPC::Hiroshimaで、「あの」とほほさんの講演を聴き、懇親会でお話をする機会を得ました。YAPC参加ブログの中の一部として埋もれさせるには惜しい程の得がたい体験だったので、本エントリに切り出して書く次第。 YAPC::Hiroshima 2024 …

YAPC::Hiroshima 2024 に参加 & ブログと登壇資料へのリンク集

2024年2月10日に広島で開催された YAPC::Hiroshima 2024に参加してきました。 YAPCは東京で開催されていた最後の回を含めて数回参加したことがありますが、数ある言語系イベントの中でも最も技術に厳しくギークな集まりで、適当な知識でうっかり口を開くとす…

オープンソースカンファレンス(OSC)2024-Osaka参画

2024年1月27日に大阪は本町、大阪産業創造館で開催された、OSC 2024 Osaka(オープンソースカンファレンス2024大阪)に、日本MySQLユーザ会としてブース展示で参加してきました。 event.ospn.jp 今回のOSC大阪は、コロナ前と同様にブース展示+セミナーという…

PostgreSQL Conference Japan 2023 参加

PostgreSQLカンファレンス2023に参加してきました。 www.postgresql.jp午後から参加するつもりだったのが、ちょっと目測を誤って(近場でおひるごはんを食べてから会場に行ったにもかかわらず)午前の最後の枠がまだ終わっていない時間帯に着いてしまいまし…

オープンソースカンファレンス(OSC)2023-Hiroshima参画

2023/11/12に広島で開催された OSC 2023-Hiroshima(オープンソースカンファレンス2023広島)に参加してきました。 event.ospn.jp ↑写真は、朝の設営作業中のもの 久々の広島 直近では私は 2017年の開催時に広島に参加していたようです。6年ぶりの広島訪問。 …

RubyWorld Conference 2023 参加

2023/11/08,09の2日間に松江市で開催された RubyWorld Conference に参加してきました。 2023.rubyworld-conf.org 私はRubyを普段使いしているわけではないのですが、6月の RubyKaigi に引き続き、Ruby界隈の話題や雰囲気に触れるために参加させていただきま…

オープンソースカンファレンス(OSC)2023-Shimane 参画

OSC2023 Shimae に参加してきました。 event.ospn.jp 4年振りのリアル開催 OSC Shimane としてはコロナ禍での中断を挟んでの4年ぶりのリアル開催となります。私自身は、日程等様々な条件が合わず非常に久しぶりの OSC Shimaneへの参加となりました。手元のフ…

オープンソースカンファレンス(OSC)2023北海道参画

4年ぶりの札幌現地開催 今年4月の東京開催を皮切りに、オープンソースカンファレンスもオフライン開催の動きが戻ってきました。 中止となった2020年は、交通機関や宿のキャンセルにてんやわんやだった記憶があります。キャンセル料なしで全額返ってきたりし…

南島原ITキャンプ2023参加

久々に南島原へ 「南島原オープンキャンプ」と呼んでいたイベントが今年から「南島原ITキャンプ」という名前に変更となりました。 オープンキャンプには、私は2017年に初参加、2018年にも参加。 sakaik.hateblo.jp2019年は測量士補試験と重なって行けなかっ…

RubyKaigi 2023@Matsumoto に参加

RubyKaigi 2023 に参加してきました。今まで色々な言語や技術の会に顔を出してきましたが、Rubyの大規模イベントへの参加は初めてです。 多くのイベントが「○○カンファレンス」という名前で開催されている中で「カイギ」という名前を付けたセンスや、国際カ…