2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

みかんが来た!

eat

数日前の日記(http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20080426/p1)で書いた「みかん」ですが、結局注文してしまいました。話題にもできるので、、、といいわけしつつ(笑)。 購入先「紀伊国屋文左衛門本舗」さん。 http://www.wakayamamikan.com/ http://www.rakute…

最近新しい事を開始できないお話

基本的に知らなかったことを知ることは大好きで、それ故「浅く広く」型になっている私ですが、特に最近、新しいことを始めることを躊躇することが多くなってきました。 理由は簡単で「面白かったらどうしよう」と考えるからです。面白そうだと思って首を突っ…

リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2008

春のクラシックを締めくくる、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ。 今回もスキルシマノ出場です。お馴染み別府フミとドイそして中国のジーチャンが出場しています(一発で名前覚えた!)。ジーチャンとドイは残念ながら DNF でしたが、フミは最終19分31…

地方発信型ビジネスモデルの作り方〜地元にいながら都会に負けない〜

地元にいながら都会に負けない、地方発信型ビジネスモデルの作り方 (アスカビジネス) 発売を心待ちにしていたのになかなか amazon で入荷せず。待たされる期待感が最高潮に達したところで本が届くという、本の提供タイミングまで計算しつくされたかのような…

プロカウンセラーの聞く技術/コミュニケーション術

プロカウンセラーの聞く技術 「聞く技術」。聞くという当たり前の行為が一冊の本になって語られるほどのものなのだろうか。その疑問からこの本と対面した。 結論としては読んでよかったと思える本だったと自信を持って言える。我が身を省みて嫌な気分になっ…

リストのチカラ

リストのチカラ [仕事と人生のレベルを劇的に上げる技術] いやはや読みにくい本だった。 とイキナリ書いたのには理由があります。とにかく、読み進められない、ページをめくれない。 1ページ1ページに含蓄のあるリストが並んでいます。そのひとつひとつの…

GREEオープンソーステクノロジー勉強会に行ってきました

・・・ってなんか観光地のおみやげみたいなタイトルになってしまいました。 第13回オープンソーステクノロジー勉強会。スピーカーは IIJ の (Mewの作者の)山本和彦さん。タイトルは「セルの海 マクロの空」。 毎回 GREEのこの勉強会はスゴいスピーカーが、…

MySQL Conference 2008で気になる資料等(1)

先週 米国サンタクララで MySQL Conference & Expo が開催されていました( http://en.oreilly.com/mysql2008/ )。 初日のセッションだけはこの日記でも追いかけてみていた途中だったのですが、2日目のタイムテーブルを見て ぎゃふん と言い、あの形式でま…

アムステルゴールド2008

あまり集中して見られず、ちらちらと見ていました。カメラバイクのカーブでのライン取りや距離制御がうまくないですねぇ。普段のレース以上にカーブ直後に選手が寄ってくるシーンが多く、ハラハラしました。 ゴールでのクネゴ、やりましたね〜。久々に登りで…

OSC-nagaoka に行ってきました(3)

3つめの「おいしさ」は懇親会。もともと現地幹事の方の「私が日本酒を選定してお待ちしています!」というヒトコトに一発で参ってしまい参加表明したのでした。 いやもうとにかくうまい。日本酒もうまいしお酒もうまい。1升瓶7本、みんな飲んでしまうとは…

OSC-nagaoka に行ってきました(2)

翌日の会場や待ち合わせ等の情報を Web で確認しておこうと思って「osc nagoka」で google さんに訊いてみると、一番上に来たのが hkn さんの「OSC 2008 Nagaoka に行こうかな」というブログ記事。ちなみに今現在では私のここの日記が検索最上位ですけど(笑)…

OSC-nagaoka に行ってきました(1)

あれからもう一週間も経ってしまった、という感覚と同時に、まだあれはたった一週間前のことだったのかという遠い感覚があります。4月11日に開催された「オープンソースカンファレンス2008 Nagaoka」(http://www.ospn.jp/osc2008-nagaoka/)。 前日金曜日夜…

祖母力

祖母力 うばぢから オシムが心酔した男の行動哲学 イビツァ・オシム氏を日本に呼んだ祖母井秀隆氏。本書の副題である「オシムが心酔した男の行動哲学」の通り、本書は祖母井氏の幼少のころからの思いからオシムとの出会い、一緒に過ごした時期、そして別々に…

タートル流投資の魔術

伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 何を血迷ったか、こんな本を読んでみたくなり目を通してみた。まぁ投資そのものについては特に彼らのようなトレーダーになりたいという願望もないので分からない部分も多く、特に直接的な何かを得たというもので…

Firefox の不可解な挙動

今朝から事務所の Firefox が調子悪く、悩んでいます(暫定解決はしたものの、原因は依然不明のまま)。 一切の Web ページの閲覧ができないのです。名前解決ができないみたい。試しにIPアドレス直打ちにしたら閲覧できました。 IEでは閲覧できるし、メール…

MySQL Conferene 1日目午後の部(4/14)

●MySQL Conference & Expo 2008 第1日目午後(行ってない人によるメモ) =========================================== 1.8 Writing MySQL UDFs Architecture and Technology, General, LAMP, PHP and MySQL, Tutorial 講演者: Roland Bouman (MySQL社) 2008/…

MySQL Conferene 1日目午前の部(4/14)

●MySQL Conference & Expo 2008 第1日目(行ってない人によるメモ) =========================================== 1.1 MySQL Workbench. The Ultimate Guide to DBA Productivity: Writing Plugins and Scripts 〜 DBAの生産性のための究極のガイド:プラグイ…

MySQL Conference 2008 始まる[conference]

年に一度の MySQL の世界的なお祭りである「MySQL Conference & Expo」が月曜から開始されました。米国サンタクララにて。 私は行っていません、日本にいます。 例年開催前から講演プログラムを見ながらあれこれ妄想を膨らませるのですが、今回は準備が全然…

Willcom D4 発表

6月頃に出すよ、って言われていた、willcomの Intel atom チップ搭載の端末が発表されましたね。 名前は「D4」。6月中旬くらい発売、約500g弱、12万円くらい。40GBの HDD付き。 バッテリー駆動時間がまだ測定中とのことですので、これが発表されるの待ちかな…

伝説の社員になれ!

「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー 最近知り合いになった方々が口をそろえて絶賛する土井英司さんの本。なんとなく煽りっぽいタイトルで、いままで名前は知っていたのだけれども敬遠していたタイプの本でした。内容的には「人と違うこ…

OSC-nagaoka のごあんない

「オープンソースカンファレンス2008 Nagaoka」が 4/12(土)に開催されます。 □■□------【オープンソースカンファレンス2008 Nagaoka】------□■□★セミナー参加登録受付中!⇒⇒ http://www.ospn.jp/osc2008-nagaoka/※新規登録ページにて、ユーザ登録と参加セミ…

春のMySQL祭り2008 に行ってきた。

昨日開催された「春のMySQLまつり」に参画してきました。ウェスティンホテル東京での開催。なんとなくタクシーで乗り付けてみたくなって、タクってみた私(笑)。15年ぶりくらいかなぁ、ここに来るのは。 13:40頃に会場に着くと、前のほうから順に席が埋まって…

本は10冊同時に読め!

本は10冊同時に読め!―本を読まない人はサルである!生き方に差がつく「超並列」読書術 (知的生きかた文庫) 元マイクロソフト社長、その後インスパイアを立ち上げた成毛眞さんの本。本を読まない奴はサルだとかアホだとか、口が悪い悪い(笑)。読んでいて気分悪…

春のMySQL祭り2008 楽しみではあるのだが・・・

いよいよ明日になった 春のMySQL祭り2008。公に開かれたイベントとしては Sun による MySQL 買収完了後初めてのイベントでもあり、非常に楽しみにしています。 しかしここに来て見たくないものを見てしまいました。 これがなんと、いま、想定応募数をはるか…

JATE通過の端末をまとめておく

DoCoMoの906iシリーズはどの会社から出るのかな〜、と気になって、JATE通過端末を見てみました。 NEC+Panasonic、ソニエリが今のところ通過しているらしい。 端末開発の撤退表明が相次いでいることもあり、目が離せません。夏モデルになると思われる 906i、…

ないわー祭り

なんか意味分かってないけど、軒並み知人が参戦しているのでお祭りに乗ってみる。 元ネタ:http://d.hatena.ne.jp/itengineer/20080407 追記:日がかわったので元にもどしました。なんかようわからないわ〜。でもみんなでこうやって他愛もない遊びをするのは…

NHK の今年の語学講座

4月が始まって最初の一週間が終わり、NHKの語学講座(英語以外)も一回りしました。 今年はタイトルが変わって「テレビで○○語」というネーミングルールになったようです。「○○語会話」なタイトルのものは去年の再放送。アラビア語とロシア語が再放送のよう…

ツール・デ・フランドル2008

昨日はツール・デ・フランドル。 コッペンベルグの激坂を登るレースです(というまとめ方はなんか違う気はするが、最大の見所のひとつであることは間違いないでしょう)。 コッペンベルグでは自転車を降りて歩いたり走ったりする選手続出。 一番前を走る、力…

世界一わかりやすい会計の本

世界一わかりやすい会計の本 (East Press Business) 先日の日記(http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20080324/p1)でもちらっと紹介した本です。「世界一わかりやすい」シリーズの会計版。 著者のウエスタン安藤氏とは1月に知人の結婚披露パーティでお会いしま…