この記事は、2015年「MySQLマニュアルを読む」アドベントカレンダーの15日目です.
本日は、「MySQL User Conference 2015」に来ています。サンマイクロシステムス時代以来、8年ぶりの開催となり、1トラックのセッションながらも熱気に包まれています。うれしい。
MySQL User Conference Tokyo 2015
ここで紹介されていた資料の在りかが非常に良いものだと思い、また、意外と知られていないのではないかという気がするので、今日は、マニュアルではありませんが、それらの資料について紹介したいと思います。
MySQLを開発しているオラクル社では、初心者向けから、ピンポイントでの技術要素の紹介、最新情報の紹介まで様々なセミナーを開催しています。独自開催のセミナーもあり、他のイベントに参加して1セッション持つものもあり。
それらのセミナーで使用された資料が公開されている場所があります。
MySQL:資料ダウンロード
https://www-jp.mysql.com/news-and-events/seminar/downloads.html
今だと、2015年10月から11月に開催された「MySQL 最新情報セミナー2015秋」の資料が一番上にあります。
The State of the Dolphin
MySQL 5.7 全文検索デモ
MySQL Enterprise Edition新機能
MySQL 5.7 レプリケーション最新機能とロードマップ
MySQL 5.7 JSONサポート
MySQL 5.7 新旧パラメタ比較
すごいですね。本日記のシリーズでも、マニュアルの What's New ページを紹介する予定でしたが、上記資料では、これらの情報を日本語で読むことができます。これらの資料を使って、自分たちで勉強会開催してもいいんじゃないかと思えるくらいです(特に詳しい講演者を呼べない地方で、資料を囲んでワイワイとやるのも面白いのではないでしょうか)。あ、権利関係よくわからないですが、これを使って講演するとか客寄せするとかでなければ問題ない気がします(要確認)。
そのほか、
MySQL入門(インストール、アーキテクチャ基礎編)
MySQL入門(レプリケーション編)
MySQL入門(セキュリティ基礎編)
MySQL入門(チューニング基礎編)
MySQL入門(バックアップ編)
こんな資料も公開されており、それぞれがオラクルMySQLチーム渾身の内容。
おすすめです!
私も全然見てこなかったので、ちゃんと読みたいな、と思いました。
(この資料を使って、しれっと、あたかも自分の資料であるかのように講演できるようになれば、内容を理解したと考えてよいのでしょう。目指してみませんか。大変そうですが)