「cp932,sjis での UPPER()等関数のバグ」が直った、MySQL 5.1.36 がリリースされました。
http://www.mysql.gr.jp/frame/modules/news/article.php?storyid=142
4月15日にMyNAのメーリングリストに問題の動作が初めて報告され、17日夜に「UPPER()関数を使った場合」という大事な情報が初期報告者から追加情報として提供されて即再現確認。翌日昼にはもう修正パッチがMLに投稿されていたという、まさにオープンソースらしい気持ちの良い流れでした。
その日(18日)の夜には bugs.mysql.com に報告していたので、そこからの対応はやっぱり時間がかかりますねぇ。。2ヶ月半ですか。。。様々な社内手続きとか検証作業とかあるとは思いますが、もうちょっとさくっと(できればあと2つくらい前のリリースで)出せるような体制になっているといいですねー。 サンが提供するMySQLバイナリの使用が(自分でコンパイルするよりも)推奨されているのだから、「(単なる問題ではなく)パッチが提案されているのに、それを使えるようになるまでに 1Q 近くかかる」というのは、MySQLの魅力が低下してしまいます。。(だからお金払ってサポートを受けてくれ、というのもわからんでもないですが(笑))
- Lettercase conversion in multibyte cp932 or sjis
character sequences could produce incorrect results.
(Bug#44352: http://bugs.mysql.com/44352)
そうそう。最近 Planet MySQL というサイトから MySQLの話題に限ってリンクしてもらうようになったのですが、ちょっと知人のサイトの情報を持ってきて「これいいね!」って書きたいだけのときに Planet に掲載されちゃうと恐縮しちゃいます(恐縮しそうなので最近はまだやっていませんが)。 カテゴリに noplanet とか付けておくと拾われないようにしてくれると嬉しいんですけどねー。
というか、mysql というカテゴリにするからいけないので、代わりにそういう時は nysql とか maisql とかのタグを付けることを自分ルールにしたらいいのか!(笑