GIS の検索結果:

MySQLの空間データ型の変換(1)~MULTIPOINTやLINESTRINGからPOINTを得る~

…日記は、RDBMS-GIS(MySQL,PostgreSQLなど) Advent Calendar 2020 の 17日目のエントリーです。 はじめに MySQLで取り扱うことができる空間情報の型には、点、線、ポリゴン があります。それぞれ にそれらの集合を扱える型が存在してるので、都合6つとなります。これら相互の変換について考えてみたいと思います。なお、緑色線は本日記および今後の日記にて紹介を予定しているものです(スマートなやり方ではなく力ワザ(ちからわざ)のものも含む)。…

MySQLのGIS機能で円の範囲に含まれる点を検索する試行

…日記は、RDBMS-GIS(MySQL,PostgreSQLなど) Advent Calendar 2020 の16日目の記事です。 何をしたいか 先日の日記で雑に作成した大量のPOINTデータを使って、ある点から一定距離内にある点を検索します。普通にやると結構時間がかかりますが、空間インデックスがきちんと使用されて高速に検索できるところがポイントです。POINTの話だけに。 先日のデータ 先日の日記で書いたスクリプトを使って、テーブル sp1 に、約29万件のデータを作成し…

MySQLに超・雑に大量のPOINTデータ(位置データ)を作成する方法

これは、RDBMS-GIS(MySQL,PostgreSQLなど) Advent Calendar 2020 の11日目のエントリだったはずのものです。実際には3日ほど遅れてしまいました。 MySQLで、空間情報を扱う動作の確認をしたいときに、ちょっとばかり多めのデータが欲しくなることがあります。 実際の世の中のデータを取り込む形で実現しても良いのですが、ある一定の範囲内に存在する点の分量を自由に増減できない点は不便です。 ということで、とってもザツに大量データを作成する機会…

今後のMySQLに実装されるspatial(GIS)関数たち

これは、RDBMS-GIS(MySQL,PostgreSQLなど) Advent Calendar 2020 の2日目のエントリです。 MySQLのリファレンスマニュアルは、開発チーム内部でそれが実装されたタイミングで記述、公開されるルールになっているのか、まだリリースされていないバージョンの情報が掲載されていることがあります。Spatial (GIS) 関連の機能も同様なので、今後の機能をいち早く知るために、私は頻繁にチェックをしています。最近全然拡張がなかったSpatia…

Ubuntu仮想環境 "Multipass" にトライした話(2)Windows編

…le is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its affiliates. Other names may be trademarks of their respective owners. Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement. mysql> その他初期設定 パスワード設定 ubuntu…

MySQL Casual Talks #13 に参加してきました

…SQLと空間データ(GIS) from sakaik ユーザ会20周年イベントの案内と発表募集、SoftwareDesign誌への連載のお話と、MySQLにshapefileを取り込むお話をつめこみました。ちょっと(?)時間オーバしちゃってすいません。 発表されたみなさんとも、資料は事前または終了後すみやかに公開されていて、翌日にはすべての発表者の資料が公開されている素晴らしいスピード感でした。実は私は、当日夜には、「疲れたので明日でいいか・・・」と一瞬悪魔のささやきを受けた…

MySQL8.0.19で加わった VALUES を試してみる

MySQL 8.0.19。MySQL 8.0 の「メンテナンスリリース」です。 8.0.19より前のMySQLには、「標準SQLのひとつであるVALUES文が実装されていない」という重大な不具合が含まれていたため、バグ修正として本リリースに含まれたようです(真に受ける人がいると困るので、無粋ながら説明しておくと、これ、思いっきり「新機能」ですからね! ) まだあまりよくわかっていないのですが、個人的にはこれは、「テンポラリテーブルを作らなくても、複数の行のデータを作れる」とい…

MySQLのSRID()でSRID変換する際にaxis-orderで悩んだ話

…かった RDBMS-GIS アドベントカレンダの25日目ぶんとして登録しちゃうことにします:-) システム的に登録可能な時期でしたらいつでもみなさん、空いている日に追加エントリ登録しちゃってくださいませ。 qiita.com 追記: SRID=0については、@dupont-kedama さんの以下のエントリも参照ください。とくに、SRIDを指定しなくてSRID=0として扱われる場合と、SRID=0を指定した場合は違うんだぞ、という話が興味深かったです。 dupont.hate…

解決:高緯度ほど緯度1度が広くなる謎(追記あり)

…202/mysql_gis_metre_per_degreeこれは、地球が(そして今回計算に使用した JGD2011が)真球ではなく回転楕円体だからということに起因するものであると、すぐに想像できましたが、いやまて、よく見ると高緯度のほうが1度あたりの距離が長い。 mysql> SELECT id, ST_Distance(pos1, pos2) FROM g3 ORDER BY ID; +------+-------------------------+ | id | ST…

MySQL Technology cafe #6 でMySQLのGISの話をしてきました

…ところでMySQLのGISについてお話をしてきて、そろそろ「測地系というのが色々あるらしい」「緯度経度で表すらしい(地理座標系)」「内部バイナリと人間可読な記法の間で変換を明示する必要があるらしい」というあたりは浸透してきているかな、という感触を持っています。それほど難しいわけではないけれども、最初に考え方を理解するのに少しハードルがある部分なので、ここを乗り越えたらあとはみんなが盛り上げてくれるのを楽しく見守るようになれたらいいなぁと思っています。 今回、これまでの総括的な…

経度一度はどれくらいの長さ?MySQLをつかって調べてみよう

…日記は、RDBMS-GIS(MySQL,PostgreSQLなど) Advent Calendar 2019 の2日目の記事です。 ( https://qiita.com/advent-calendar/2019/rdbms_gis ) 経度一度ってどれくらい? 赤道付近の一周の長さが だいたい 40,000km だというのはみんな知っていますよね。実際はもう少し長いのですが、とりあえず感覚的なものでいいです。で、経度というのは、緯度が上がっていくごとに円が小さくなりますから…

MySQL: ストアドで度分秒変換

GIS関係のデータを探していると、緯度経度を表す数値として、度で表されているものと、度分秒で表されているものがあります。MySQLで扱えるのは、度(「35.65810012度」のような数字)です。度分秒(「35度39分29.172秒」のような表現)で公開されているデータを度単位に直すのが意外と面倒くさいので、こんなストアドを試しに作ってみました。 delimiter // CREATE FUNCTION dfb2deg(d float, f float, b float) R…

OSC2019-Niigata参画

…でのお話(認定試験+GIS)をコンパクトにまとめたものに、そもそもデータベースとは何かという話を冒頭に付け加えた程度のものなので、今回の資料公開はしない予定です。OSS推進フォーラムの資料を参照ください(slideshare)。 今回のOSC新潟は昨年までとは異なり、運営になるべく事務局の手が入らない形の「自主運営」的な開催でした。私は運営メンバではありませんが、経過をずっと見守り、時々クチは出せる立場にいて、ギリギリまで実は結構やきもきしていました(笑)。 でも翻って考えて…

OSS推進フォーラム勉強会でお話してきました

…しか言えない「令和元年の」をキーワードにしたかったので、MySQLの2つの「元年」をお話しました。 ・認定試験元年(いままでもあったけど、改めて、これから来るぞ!」 ・GIS元年(正確にはもう1年くらい前からなんだけど、まだ盛り上がりに欠けるので、これから来るぞという意味での元年) どちらも、少しでも興味を持たれた方がいたら、お試しいただければと思います。 令和元年のMySQL界の元年的話題~認定試験とGIS機能~ from sakaik www.slideshare.net

FOSS4G 2019 Niigata 参画

…た。 MySQLに GISデータを扱う機能が入って(正確には充実してきて)ね、という話をしていたら、「2年くらい前の新潟のOSC(長岡でやったやつ)のセミナーで、その話を聞きました!」と言う方がいて、「いや、そのセミナー、話していたの私です・・・・」というのが、今回のハイライト(笑)。 聞いていただいてありがとうございます(2年越しのお礼)。 きっとみんな1次会だけで満足しきらないだろう、と幹事さんの暖かい配慮で、最初から2次会が設定されているFOSS4G Niigata、す…

FOSS4G Hokkaido参加

記録のみ。foss4g.hokkaido.jp ハンズオンデイ『JavaScriptとMySQLでGISを作ってみよう』 宮内 はじめ氏&山﨑 由章氏 に参加コアデイ懇親会にてLT 札幌の人に知ってもらいたい三角点の話~FOSS4G2019 Hokkaido LT from sakaik www.slideshare.net 前夜祭と前前夜祭(コアデイの前夜祭)。

測量士補試験を受けてみた話

…SQL 8.0 で GIS の機能が本格的になった(測地系の概念が入った)ことをきっかけに、位置情報的なものに興味を持った私です。最近はもう、MySQLの機能とは関係ないところで*1、緯度経度がどうやって決められているかとか、地図作るのにどうやって正確に場所を特定したり写真を上手に補正したりするんだろうという所に興味を持ったり、蘊蓄を語りたくなるポイント(地図学の聖地と呼んでいます)を訪問して密かに感動してみたり、勝手に盛り上がっています。 そんな中で知ったのが「測量士試験」…

「標準的なバスフォーマット(GTFS-JP)」勉強会#1 参画

…入れたバスデータをQGISから参照して、あれこれ見栄えや表示条件を変更したりする方法を体験しました。この1年くらい、QGISを触りたいのにインストールすらしていない「やるやる詐欺」状態となっていましたが、こうして缶詰にされて、ようやく初インストール(笑)。数日前にメールで環境準備について連絡が来ていたのを私が見落としていて、あわててインストール(前夜にサイト上の案内は発見していたので、ソフトのダウンロードだけは済ませていたのは、我ながらナイスリカバリ)。 今回触ったのは、おそ…

OSC award を受賞しました

…場合(2018年の GIS入門的な) どうしても会いたい人がいる場合(そのタイミング、その場所でないとならない場合) 前後の日程で、お仕事に関係する話がその地域である場合(お引き合いお待ちしています) 前後にとっても「寄り道」したい場所がある場合 北海道 OSC以外の活動については、MySQLユーザ会自体のイベントに充てられる時間をもう少し増やしたいなと考えています。私が魅力を感じているのは、交流を中心としたもので、つまり、参加者が一度も口を開かないで帰るようなものではなく、…

JGD2011からのST_Transform()、JGD2011へのST_Transform()

…日記は RDBMS-GIS Advent Calendar の 20日目の枠です。 一昨日に書いた MySQL 8.0.13 の ST_Transform()を試す - sakaikの日々雑感~(T)編 に対する返歌を 有意識者の boiledorange73 さんにいただいた(JGD2011の座標系にtowgs84が無いとかそもそもtowgs84って何やねん - Qiita)ので、それに対する恋文返しです。実際には、boiledorange73 さんへのお返事になっていると…

MySQL 8.0.13 の ST_Transform()を試す

…日記は RDBMS-GIS Advent Calendar の 18日目の枠です。 MySQLの残念な ST_Transform() ST_Transform() という関数があります。測地系を変換できる機能です。Tokyo測地系(別名日本測地系)で記述されている緯度経度を、JGD2000/2011 に変換したり、あるいは地理座標系の JGD2011の緯度経度を JGD2011の平面直角座標系の9系の座標*1に変換できたりするもの、だと思います。 思います、と書いたのは、My…

オープンソースカンファレンス2018福岡(OSC2018-Fukuoka)参画

…した。「MySQLのGIS(Spatial)機能のイントロダクション」のお話です。一年間(本腰を入れてからは約半年)にわたって全国でお伝えしてきましたが、このレイヤの話は今回が最終回の予定。リクエストがあれば喜んでお話をしに行きますが、それなりに公開資料も蓄積されてきたし、いくつかのポイントさえ押さえれば比較的シンプルな話でもあるので、私からこのテーマを提案してお話するのは、今年いっぱいにしようかなと考えている次第。 同じ資料を使ってあちこちでお話すればいいのに、毎回少しずつ…

i_s.ST_S_R_Sに見る様々な地球

RDBMS-GISアドヴェントカレンダー 7日目です。本エントリのタイトルの正式名は「INFORMATION_SCHEMA.ST_SPATIAL_REFERENCE_SYSTEMS ビューに見る様々な地球」です。長いので省略しました。 MySQLは 8.0 になって初めて「地球が丸い」という事を知りました。これはMySQL的にはどういうことかというと、内部に、地球の形(回転楕円体)のデータを持っているということです。 そもそも地球の形って? 地球は地「球」というくらいだから球…

余はなぜGIS機能に魅せられしか/今年の活動の整理

…日記は RDBMS GIS アドベントカレンダー2018の1日目です。 この一年、 GIS 機能についてさまざまな経験をしたり学びを得たりしてきました。 この日記では一年の振り返りと、なぜ私がここまで GIS 機能に惹かれたのかについて紹介していきたいと思います。 直接の技術的な話はありませんが、データベースで扱うデータに対して、どのように興味関心を持って接しているか、という視点でお読みいただければ。 1 GIS機能とは。MySQL の GIS 機能とは。 ここで言う GIS…

MySQL Innovation Day

…1年間、MySQLのGIS機能を追いかけてきた報告と、MySQLのGIS機能をこれから使おうという方のための簡単な情報を紹介しました。 MySQLとGISと私・この1年~MySQL Innovation Day LT from sakaik www.slideshare.net いや、、「MySQLのGIS機能を」追っていたかというと、実はちょっと自信ないのですけど、MySQLのGIS機能に登録するための数字(緯度経度)の意味という視点で追いかけ回していた感じですかね。 やは…

オープンソースカンファレンス2018新潟(OSC2018-Niigata)参画

…やるようです。まだ空きがあるので、関係各位はぜひ。 adventar.orgついでに宣伝すると、MySQL とかのRDBMSの GIS 機能についてのアドヴェントカレンダーも開催しています。たぶん全部埋まることはないので、賑やかしに、ちょっとしたネタ披露や思いを語るブログなどでも、参加くださいませ。MySQLでGIS機能を初めて触ってみた方から、PostGISなどでガンガンに使いこなしているから教えてやるぜ!という方まで、いろんなお話を聞かせて欲しいです。 qiita.com

FOSS4G 2018 OKAYAMA 参画

…en Source GIS の祭典」だそうで、今年は 札幌、名古屋に引き続いての開催です。 最近、MySQL 8.0 が GIS(Spatial)機能に本気を出したことで興味を持っていたので、名古屋に引き続き参加してきました。しかも今回は発表付き。プロ集団の中でお話するの、怖かったですw この分野は(比喩ではなく本当に)まだまだひよっこな私ですが、位置に関する情報がどのように使用されているのかを知りたくて、参加しました。全体としては、防災や災害後の情報収集/整理等との相性が非…

オープンソースカンファレンス2018東京秋(OSC2018-Tokyo/Fall)参画

…ySQL 8.0 のGIS機能元年ということで、お伝えしたいことがたくさんあり、セミナー開催を楽しみに参加をした次第。ちなみに片道3時間かかるので、東京のOSCは、東京なのに宿泊での参加という、なんだかちょっぴり負けたような気のする参加形態となります(笑)。 www.ospn.jp ブースを出したら出したで、それなりに収穫があるもので、いろんな方へMySQLでもGIS機能が(ちゃんと地球の形を知った上で)使えるようになったよ!ということを伝えられたと思いますし、全然MySQL…

MySQL 8.0.13 リリース。GIS機能は?誕生日はいつ?サイズは?

…こ最近の私の興味は GIS 機能ですので、大量の Change Logの中からまずは関連するところだけ。 GIS機能の変更は? ST_Area() と ST_Validate() の両関数が、いままでは投影座標系のみの対応で、地理座標系の場合はエラーを返していましたが、このバージョンからは、地理座標系(=緯度経度)でも値を返すようになったそうです。 そして、待望の ST_Transform() が実装されました。ただし、地理座標系どうしでの変換のみっぽい。。投影座標系への変換…

オープンソースカンファレンス2018香川(OSC2018-Kagawa)参画

…お話したり山崎さんにGISについて沢山教えていただいたりディスカッションしたり、いつもどおりお隣のJPUG(日本PostgreSQLユーザ会)の方々とも仲良くおしゃべりしたりと、会場の写真を撮るのを一切忘れていたくらいの充実度でした。 ブースとしては最近、ぱっと見てもらってわかるものをあまり展示していない反省はあり、あっきぃさんにラズパイでの簡単なサイネージっぽいものとか相談に乗ってもらって、そういうのを今後展示に供していけたらなぁと思っておる次第であります。こちらも積極的に…