2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今年も、水準原点標庫の中にあるご神体(原点目盛)が公開されたので、見に行ってきました。今年はタイミング合わないかなと諦めかけていたところ、原因(ミーティング)を夕方以降に設定させていただけて、なんとか来ることができました。ご協力ありがとう…
この手のものはあまりよく分からないのに、「こんなにちっちゃいのにGPSオールインワン!」に惹かれて手を出してしまった Spresense。sakaik.hateblo.jp sakaik.hateblo.jp その後、メインボードを拡張ボードに挿してmicroSDカードにGPSログを記録できるよう…
ひとつまえの記事で、Spresenseの初期設定を終えてLチカができるようになりました。 その後の公式チュートリアルでは、まず音楽データを再生したり録音したりする例が最初にありましたが、いやもう私はGPSに直行です!GPSのチュートリアルはこちら: https:/…
Spresenseを使うと手軽にGPSのログが取れるということを知り、早速手に入れてみました。チュートリアルを試して、少し出力をアレンジしてみた程度のところですが、面白いです!SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1SpresenseAmazon 最初のサンプル(…