2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
2025年6月24日に開催された 『TechLION vol.41 〜コミュニティの終活〜』に呼んでいただき、出演者(登壇者)として参戦して参りました。 techlion.jp テーマが「コミュニティの終活」ということで、終わりかかっているような日本MySQLユーザ会に白羽の矢が立…
お待たせしました。第4版から約5年。最新版のMySQLに対応した『MySQL徹底入門 第5版』が本日発売となりました。MySQL徹底入門 第5版 MySQL 8.4 LTS対応作者:yoku0825,坂井 恵,鶴長 鎮一,とみた まさひろ,深町 日出海,福山 裕大,山﨑 由章翔泳社Amazon 著者の…
6月21日発売予定の、『位置情報を扱う人のための 実践QGIS』(井口奏大著;秀和システム)を 一足早く ご恵贈いただいたので、紹介します。位置情報を扱う人のための実践QGIS作者:井口奏大秀和システムAmazon もくじと第一印象 もくじは以下のようなもの。GI…
本を書いたけど、そういえば記念イベントとか全然企画していないなぁとボヤいていたら、木村明治さんが、共通の知人でもあり最近も何冊かを出版されたミックさんと合同で、お祝いの会を開いてくれました。ミックさん坂井さんDB本出版記念イベント ミックさん…
2025年5月31日(土)に、愛知県は名古屋市で開催された「オープンソースカンファレンス2025名古屋(OSC2025 Nagoya)」に参加してきました。 event.ospn.jp OSC名古屋に参加するのは7年ぶり。前回は知る人ぞ知る「陣屋」に行きたくて名古屋に来ましたが今回は…