2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

GridDBにはじめて触った日

先日参加した db tech showcase 2025 にて、東芝デジタルソリューションズさんのブースで "GridDB"というデータベース製品のお話を伺い、少し興味を持ちました。 https://griddb.net/ja/ ダウンロード版(on RockyLinux 9.4 or Ubuntu 22.04)とクラウド版(Gr…

db tech showcase 2025 参加

2025年7月10~11日に開催された db tech showcase に参加、というか少しだけ顔をださせていただきました。 裏番組の JHPCNシンポジウム との兼ね合いで、初日は朝イチにこちらに顔をだしてお昼にはあちらに、、と思っていたのが、家を出られるのが遅くなって…

JHPCN第17回シンポジウム参加

ご縁があり、昨年に引き続き今年も 「JHPCN: 学際大規模情報基盤共同利用・共同研究拠点 シンポジウム」に参加させていただきました。 jhpcn-kyoten.itc.u-tokyo.ac.jp専門外の話だらけで細かい内容は理解が追いつきませんでしたが、High PerformanceなCompu…

FOSS4G 2025 KANSAI 参加

6年ぶりに開催された FOSS4G KANSAI に参加してきました。 www.osgeo.jp 6年ぶりと言っても、FOSS4Gは日本各地でそれぞれの有志により開催されていて*1、各地の有志(=実行委員会)もだいたい各地お互いに知った顔なので、あまり久しぶりという感じもしないの…

ジオ展2025参加

今年も開催されたジオ展 2025に参加してきました。今年は7月2日(水)。 www.geoten.org たぶん2026の準備ができた頃には以下のURLに移動していると思います。 https://www.geoten.org/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AE%E6%A7%98%E5%AD%90/2025 今年も多くの出展者…