MySQLのオンライン交流会「生マイ」#3を開催しました

『今夜も生でMySQL(仮題) #03』(通称生マイ)を開催しました。「生マイ」は、Discordを使っておしゃべりしましょうという会です。

mysql.connpass.com

今回は少なめ

 お盆休みの関係だと思いたいのですが、今回はずっと3人でおしゃべりしていました。内容は後述しますが、ひとことで言うと「俺得」な感じで、いろんなことを教えてもらえたり、一緒に試してもらえたりして、個人的には大満足の時間でした。参加くださった皆さんありがとうございました。
 

UnicodeUTF-8UTF-16と。

 とみたさんが最近書かれたブログを見ながら、MySQLへのキャラセットとコレーションの追加についてお話。 UTF-16 を全然分かっていなかったことに気づきました(UTF-8よりも常に長くなるもんだと思っていたら、UTF-8みたいな先頭ビットに役割を持たせていないので、UTF-8で3バイトになるところ、UTF-16では2バイトのままだったりするようです。ただし必ず2バイトからの扱いなので、1バイト文字が多い場合は(頭に 0x00 がつくので)効率悪いと。
 あとは、関連して、MySQLソースコードの strings/ctype-*.cc ファイルを眺めたりしました。日本語の文字セット(とくに ujis系)がとりわけサイズが大きかったのは、割り当てのない領域も愚直に 00 で埋めているかららしいです。ちなみに、ujis/sjis系のコードには、とみたさんのクレジットが記述されていました!

Twitterの「スペース」を試す

 イベントや交流のやりかたのひとつとして、Twitterの「スペース」ってのはどうかね、と話題になりました。私も使ったことがなかったので、早速(人数少なくて身軽だったこともあり)お試し。PCからはできず(聞くだけの人にはなれるみたい)、スマホから。 スマホでの Twitterアプリへのマイク使用許可を出す方法がわからなかったり、ITむつかしい。。
 使用感としては、ClubHouseですね。トーク可能な人と聞くだけの人に分かれていて、聞く人をステージに呼ぶこともできる(トーク権を与える)という感じ。手元のスマホでマイクなどの準備もなかったせいか、音質はあまり良くなく「いつも聞いてるこの人の声」とはずいぶん違ったのは気になりました。外部マイク使うと変わるのかな。
 あとは、テストのつもりで開いてみたら、通りすがりの方が覗いてくれたりしたので、ちょっとそういうのは面白いな、と思いました。今後、突然思いつきでなにか開催するかもしれません。

MySQL ユーザ会の Discord へのお誘い

 この「わいわいおしゃべりする会」を開催するために試験的に開いてみた Discordサーバですが、3回ほど会を開催して、色々使いどころがありそうなので、より広く公開することにしました。「テキストチャンネル」があり、「生マイ」開催日以外でも活用してもらえたらと思いますので、お誘い合わせの上、ぜひ登録してください。(広く広めていただくの歓迎です)

※Discord の日本MySQLユーザ会サーバへの招待リンク:
https://discord.gg/aKUW6d8hhV

※ずっと将来にこの記事をご覧の方へ:もしかしたら上記リンクが失効しているかもしれませんが、そのときにはどこかに最新情報があるかもしれない(あるいはDiscordの運用をやめたのかもしれない)ので、最新情報を検索してみてください。

参加お待ちしています

 「とりあえず3回はやってみる」の宣言どおり3回やってみたところですが、もう少し続けてみたいと思います。理想は「時間と場所は用意したので、あとは幹事抜きでも会話を楽しんでもらえたら・・・」というものですが、なかなか難しいですね。ご興味ある方、ぜひ次回以降のご参加お待ちしています!(Twitterの #mysql_jp ハッシュタグをウォッチしてください)

Laughing dolphins image by DALL-E