mysql

FOSS4G TOKAI 2018 に行ってきた話

FOSS4G TOKAI 2018 に行ってきました。MySQL 8.0 でのGIS機能に興味を持ったことが高じて、週末にまったくアウェイの環境に行くなんて、どうかしている。 地図を作っている人、地図の上にいろんな情報を乗っける人、そういう物を作っている人、そういう情報…

ClubMySQL #4:『周辺知識から理解するMySQL のGIS機能』でしゃべります

いろんな人の話を少しずつ聞く勉強会も面白いけれども、もう少しじっくり聞いてみたいということもあります。 ひとりの人に 90分~120分程度語っていただく会として、ClubMySQLを開催しています。 開催を始めたときには、あんな人のこんな話を聞きたい!とい…

ClubMySQL #3: 『yoku0825のつくりかた』を開催しました

第3回目となる ClubMySQL をサイボウス様のオフィスをお借りして開催しました。今回のテーマは「yoku0825のつくりかた」。ブログで、イベント発表で、Twitterで、様々なMySQL情報を発信してくれている、今やMySQLコミュニティの顔とも言える yoku0825さん(以…

日本MySQLユーザ会会(MyNA会)2018年7月 参画

祝・MySQL 8.0 GAリリース! と題して久々に開催された 日本MySQLユーザ会会(MyNA会)に参加してきました。atnd.org ひと枠をいただいて、MySQL 8.0 でちょっと本気を出した感のある MySQL の GIS 機能について話して、、、いるフリをして、関係ない話をいっ…

オープンソースカンファレンス2018北海道 参画

オープンソースカンファレンス2018北海道(OSC2018-Hokkaido)に今年も参加してきました。日本MySQLユーザ会(MyNA)として、ブース出展ならびにセミナーひと枠開催にて。 www.ospn.jp 久々に会える方もたくさんいて、私、全然北海道出身でもなんでもないので…

MySQL 8.0.11 (GA)がリリースされました

慣例(?)として4月下旬には出るのではないか、と勝手に予測していた MySQL 8.0 が、私の予想よりもほんの少し早くリリースされました*1。ついに待望の GA です。 MySQL 5.7 で、それ以前のバージョンと比べて非常に大きな進化をしたMySQLですが、バージョン番…

OSC2018-Hamanakoに参加

オープンソースカンファレンス2018浜名湖(OSC2018-Hamanako)に参加してきました。今回は、日本MySQLユーザ会としての申込みが締切までの間にできなかったため、一般参加者として参加してきました。出展もしていないのにOSCに、わざわざ宿泊を伴う参加をする…

OSC2018-Osaka 参画

オープンソースカンファレンス2018大阪(OSC2018-Osaka)に参加してきました。 日本MySQLユーザ会(MyNA)としてブース出展とセミナー1枠開催を。夜行バスで早朝になんばに到着し、時間に余裕があったのであちらこちら歩き回ってすっかり大阪を堪能しきった気…

Club MySQL #2: 『(MySQLの)XProtocolはじめました、Haskellで 』開催しました

第2回目の 「Club MySQL」を、サイボウズさんをお借りして開催しました。 テーマは 『(MySQLの)XProtocolはじめました、Haskellで 』。Naoto Ogawaさんにお話をいただきました。clubmysql.connpass.com 主催者の力不足もあり、集客状況が非常に寂しい状態で…

OSC2017-Hiroshima参画

OSC2017-Hiroshima (オープンソースカンファレンス2017広島)に参画してきました。 いつもはブース出展+セミナー開催での参加ですが、出展申込み多数につき、少し出遅れたうちのコミュニティではセミナー枠を確保することができず、今回はブース出展のみ。ww…

オープンソースカンファレンス(OSC)2017-Nagaoka 参画

怒濤の10月を締めくくるイベントとして、オープンソース2017長岡(OSC2017-Nagaoka)に参加しました。 「新潟のOSC」として、新潟市や長岡市で開催されてきましたが、今年は2年連続の長岡開催。 日本MySQLユーザ会(MyNA)として、ブース出展とセミナー枠ひと…

日本MySQLユーザ会会 2017年10月 参画

日本MySQLユーザ会会(MyNA会)に参加してきました。 今回は、MySQLのプロダクトマネージャである Morgan Tocker さんを迎えての開催。 日中は、オラクル社の主催セミナーでまじめに Morganさんのお話を聞き(といいつつ、質問にユーモアを交えて答えるなど…

Club MySQL #1:『MySQLに Window関数がやってくる!~ミックさんに訊く「新しい」SQLのツボ~』開催しました

あらたに "Club MySQL" と名付けたイベントを開催しました。 ひとりの人の話をじっくりと聞く機会というのは意外とないもので、イベント主催者としては「せっかくイベントを開催するのだから」と、いろいろな人に少しずつ話をしてもらいたくなるものです。そ…

オープンソースカンファレンス(OSC)2017-Fukuoka参画

オープンソースカンファレンス2017福岡(OSC2017-Fukuoka)に参加してきました。 www.ospn.jp今年の福岡の会場は、福岡大学。天神から地下鉄一本です。地元の何人かの方からは「ちょっと遠い場所との印象」と聞きましたが、天神に宿を構える遠征組にとっては結…

OSC2017-Fukuoka 参画

OSC2017 Fukuoka に参加してきました。福岡での開催は11回目。たぶんそのうち10回目の参加になります。 本日記は(かなり)あとになってまとめて書いているので、記録用に簡潔に。www.ospn.jp 前日には恒例の太宰府詣でをして、気持ちは「ここからはじまる私…

WebDB Forum 2017 参画

WebDB Forum 2017 に参加させていただきました。 今年こそは全日程参加して、会場をぶらぶらしたいなと考えていたのですが、なかなかタイミングも合わず、今年も例年通り夜の部のポスターレセプションだけとなりましたが。db-event.jpn.org 参加者の多くは学…

オープンソースカンファレンス(OSC)2017 Nagoya 参画

5月は、長野、南島原、と週末ごとに遠征が入っていたので、3週連続目となるOSC2017-Nagoya は残念ながら不参加にしようと考えていたのですが、意外と体力が残っていたことと、ちょうどセミナーでお伝えしたいテーマができたこともあって、急遽参加を決めまし…

オープンソースカンファレンス(OSC)2017-Osaka 参画

オープンソースカンファレンス2017大阪 (OSC2017-Osaka)に参加してきました。 https://www.ospn.jp/osc2017-osaka/今回のOSC大阪のMySQL関係、データベース関係は豪華メンバー。 オラクルのMySQLチームさんのブースと、日本MySQLユーザ会(MyNA)のブースそれ…

MySQLのテーブルのファイル名(記号を含むテーブル)

ふと、「MySQLってテーブル名にハイフンを使用できたよな」と思い出したことから、「そういえばハイフンとマイナス(引き算)って混同しないのかな」と気になりました。 この疑問自体の答えは簡単で、 「そのまま記述すると問題のあるテーブル名はバッククォ…

MySQLのデータベース(スキーマ)に別名を付けるcreate_synonym_db

昨日の 日本MySQLユーザ会会(MyNA会)で、yoku0825さんがお話の中で紹介してくれていた、create_synonym_db が面白かったので、記録しておく。曰く: sysスキーマの中にある create_synonym_db を使うと、データベースに別名を付けることができます。 この「…

MySQLのInnoDBって file_per_table がデフォルトになっていたのか!

「趣味のMySQLユーザ」の時期が続いていたこともあって、実体験による情報よりも、すっかり耳年増になってしまいました。取り返すべく、AWSの環境*1を得たのをきっかけに、色々試し始めています。 今回触っていて、「あれっ?」と思ったのは、CREATE TABLE …

AWS(EC2)上でのMySQL5.7ビルド時間の実験

MySQLをビルドしたり動作させたりするための環境が手軽に手に入るようになったのが嬉しくて、いろいろ試してみています。 相変わらずビルドを繰り返し。 ビルドが必要となる要件は私にはそうそうありませんが、ここぞという時にちょこっとソースをいじってビ…

AWS上でMySQL5.7動作環境を最速で作る方法(Generic binaries使用)(※5.6追記あり)

ビルドするほどに時間はかからず、rpmで入れるよりは自由度が高い(自分のローカルでの動作、複数バージョンの動作)ということで、Generic binariesを使って、とにかく最短でMySQL 5.7 の2つのバージョンを入れてみます。 環境はいつもの t2.micro です。 …

MySQL 5.7 を t2.micro でもビルドできた!

ひとつ前の日記で、「MySQL 5.7 は、ビルドのために大量にメモリを要求するので、AWS Red Hat の t2.micro、すなわちメモリ 1GBではビルドできない」という趣旨のことを書きました。その時点での対応策として、t2.medium というメモリ4GBの環境を利用するこ…

MySQL 5.7 のビルドにトライ ~ 5.6とは大違い

ひとつ前の日記までで、MySQL 5.6 のビルドが快調にできたことに気をよくして、MySQL 5.7 のビルドにも挑戦してみました。5.6.35 と 5.6.34 の差(ビルド環境や方法に違いはない)と同じように バージョン番号関係の部分を 5.7.17 に変えれば良いのだろうと…

ふたつのバージョンのMySQLを同時に動かす on AWS Red Hat 7.3

ひとつまえの日記の続きです。 最近、MySQL のインストールは rpm(CentOS)、あるいは MySQL Installer(Windows)に頼りっきりで、手動インストールからも、すっかり遠ざかっておりました。そんな折に、簡潔でシンプル*1な yoku0825さんの記事に助けられて、そ…

MySQLをビルドする on AWS Red Hat 7.3

yoku0825 さんが、Software Design 誌 2016年6月号に、最近のMySQLのビルドのしかたを簡潔に書いてくれていたのを見て、ずっとやりたかったのが、半年が経ち、年を越え。こんなに時間が経つなら忘れてしまえばいいのに、と思うのですが、先延ばしにすればす…

オープンソースカンファレンス(OSC)2016-Hiroshima 参画

2016年のOSCを締めくくる広島開催。参加してきました。 今年は飛行機にたくさん乗る、と決めたのが、昨年トリ開催のOSC福岡でのこと。1年間、色々な所に行って、たくさんの方とお話させていただいたり、お話を聞いていただいたりしました。忙しかったけど充…

OSC2016-Fukuoka参画

オープンソースカンファレンス(OSC)2016-Fukuoka に参加してきました。 OSC Fukuoka は、今回で10回目。一度を除いて*1第1回からずっと参加していることや、はじめて東京以外のOSCに参加した地であることもあって、思い入れの深い場所です。年中行事のひとつ…

オープンソースカンファレンス(OSC)2016-Tokyo/Fall参画

オープンソースカンファレンス(OSC)2016-Tokyo/Fall に参加してきました。 東京と謳いながらも、千葉県のうちからは非常に遠いため、もう東京のOSCには行かないつもりだったのですが、今回タイミングと気力体力とがマッチしたので、2日間開催のうち土曜日だ…